共働きの家事をアウトソーシングする3つの方法

共働きで家事もきちんとこなすって、絶対ムリ~。

家事を分担したいけど、旦那と相談しても、最後にはケンカになってしまう。


わたしの知り合いんとこは、やっぱり家事のことでケンカになり、メンチカツを投げたことがあるって言っていたわ。旦那のメガネに命中。レンズが油でベタベタになって、ざまあみろだって。

 

ケンカしたって、家事の分担問題が解決するわけではないですもんね。

家事を分担するしないでケンカするのであるなら、いっそのこと、「アウトソーシングできる家事は、アウトソーシングしちゃえ」ということで、共働き夫婦におすすめの家事アウトソーシング術をご紹介します。

家事の分担をルール化したら失敗に終わった

結婚当初は、我が家も話し合いでルールを決めて家事を分担していました。

ゴミ出し 旦那
洗濯 自分
洗濯干し 自分
洗濯物を畳む 旦那
平日の料理 自分
土日の料理 旦那

こんな風に、家事全般に関して、どの家事をどちらがやるのか、こと細かに決めていました。

最初のうちは、これでうまくいっていました。

洗濯物を取り込んだらリビングに置いておいて、旦那がそれを畳んで、ダンスにしまう。

リビングはわたしが掃除をして、旦那は主に水回りの掃除をしてもらう。

3ヶ月も過ぎた頃には、自分ではこの家事分担のルール化でかなり上手くいっていると思っていました。


ルールできちんと決めるのって、かなりいいのかしらね。

 

でも、4カ月が経過したころから、旦那が明らかに自分の担当の家事をしなくなりました。

洗濯物がリビングに半日以上畳むことなく置きっぱなし。トイレ掃除も3週間に1回すればいい方でした。

まぁ、ここでみなさんお気づきのとおりケンカが勃発しました。きちんとルールで決めたのに、何でやってくれないのと。案の定、仕事で疲れているからムリだったと。

こっちだって仕事して、自分担当の家事はきちんとこなしていたのに、旦那はさっぱり…。


男は所詮そんなものなのかもしれないわね。

 

ここで話し合ったのですが、仕事で疲れていて自分が担当の家事ができなかったのと同時に、実は、洗濯物を畳むことや水回りの掃除は、旦那は苦手であったのです。

旦那としては、無理やりやらされている感じだったのでしょう。

 

これを機に、うちは家事分担のルール化はやめました。旦那が担当の家事をやらないでイライラするくらいなら、今まで通りでいいやと。あきらめました。


結局は、そうなっちゃうのかな。女が最後はするしかないのね。虚しくなってくるわね。

 

家事のアウトソーシング方法はいくつもあった。

今まで通り家事は自分でやるしかないと決意しても、働いている自分としてはやはり限界があります。

そこで、「家事をアウトソーシングするのはどうか」ということを考えました。
当時(2014年ごろ)、自分は家政婦さんくらいしか思いつきませんでした。あとは、
シルバー人材センターぐらいかな。この二つでした。


ぱっと思いつくのは家政婦さんくらいよね。

 

その時に知ったのですが、家政婦さんは、お願いする家政婦さんと依頼者(自分)との個人間での契約であることを知りました。

これは、何かトラブルがあった時、面倒そうだなと思い断念しました。。(家政婦紹介所が間に入ってくれるのかな思っていました…。)

家事代行・ハウスクリーニング・家政婦
ドラマ“逃げ恥”の影響もあり、以前より一般化してきた家事代行サービス。 しかし、家事代行サービスと聞くと、やはりみなさんは家政婦さんみたい...

結局、いろいろ調べるのも疲れてしまい、「家事のアウトソーシング作戦」はあきらめました。

わたしは、料理を手抜きすることで何とか切り抜けましたが、2017年現在では、さまざまな「家事のアウトソーシング方法」が登場していますよね。

 

洗濯代行

クリーニング代行とは違い、毎日の洗濯物を洗って、乾燥し、畳んでくれる日常の洗濯に特化したサービスが洗濯代行です。


コインランドリーでお店の人が洗濯してくれて、しかも、たたみまでやってくれるサービスみたいな感じなのかしらね。

 

下着だけは自分の家で洗い、その他のTシャツやタオル、ルームウェアなどは洗濯代行にお願いする、なんて人も増えてきていますね。

コインランドリー
最近、テレビでよく特集されている「洗濯代行サービス」。 でも、 「洗濯代行サービスって、実際どのようなものなの?」 「...

 

家事代行

家事代行は、日常の掃除を家事代行スタッフが代わりに行ってくれるサービスですね。
2016年のドラマ「逃げ恥」を境に、世間により浸透してきたサービスです。


あのドラマの影響で家事代行を試しに利用してみようとした人が増えたみたいだしね。

 

以前は、「家事代行サービスは高い」というイメージがあったと思いますが、最近は格安でサービスを提供する家事代行業者も増えてきており、低価格化が進んでいます。

使った事のないサービスを利用する時、やはり気になるのは料金。 できれば安くところにお願いしたいはず。 ここでは家事代行サービスの料金相場をご...

 

また、家事代行の中にも、いま流行りの料理代行というものもあります。

掃除代行サービスと同様に、最近TVでも話題、そして人気なのが この料理代行サービス。 ここでは料理代行サービスとはどのようなサービスなの...

 

ミールキット

ミールキットとは、下ごしらえをしたお肉、お魚や野菜と調味料をセットにした料理キットのことです。


調理工程の一部をアウトソーシングしたって感じね。

有機野菜宅配の最大手であるオイシックスでは、Kit Oisixというミールキットを販売しています。

そこのメニューにある「包丁いらず!具だくさんナポリタン」は、ひき肉やピーマン、玉ねぎなどの野菜、冷凍スパゲティ、トマトソースなど必要な食材がセットになって送られてきます。

レシピも入っているので、その通りに調理をすればあっという間に、20分くらいで夕飯が出来上がります。

2人前で1380円と、少々値段はします。

でも、一個一個の食材がていねいに包装されていたり、化学調味料無添加であったり、オイシックスが独自に設けている厳しい安全基準をクリアした食材を使用していたりと考えると、妥当な値段かもしれませんね。




【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

自分にあった家事アウトソーシング方法を選びましょう!

 

洗濯、掃除、料理、ゴミ出し…など数え切れないほどある家事を全てアウトソーシングできればどれだけ楽か。

でも、そんなことはできないですよね。


さすがにそれはムリよ。住み込みで家政婦さんでも雇わないかぎり。

 

でしたら、家事の一部分をアウトソーシングしてみてはいかがでしょうか。


洗濯かな?

 


掃除かな?

 


それとも、料理かな?

 

どれだっていいんです。家事代行でも、洗濯代行でも。

どれか一つでもいいから、誰かにお願いしたら、頼ることができたら、あなたの日々の生活にゆとりができますよ。

 

 

関連記事

NO IMAGE

家事が苦手な主婦だとお悩みの方、あなただけではないですよ。

旦那と過ごす休日がイヤなあなたへ~3つのイライラ解消法

【徹底解説】共働きの人って、洗濯いつするの?/ 時間なくてツラい…

【お隣さんと仲良くね!】マンションで洗濯機は何時からまわしてOK?

NO IMAGE

里帰り出産をしないときの家事の負担を軽くする7つの方法

共働き夫婦は、お惣菜利用しないとやっていけないんじゃい!!