カジタクの宅配クリーニング【口コミ・評判】は?

白洋舎といえば、クリーニング業界大手の老舗クリーニング店ですよね。

近所にあるクリーニング店より値段はお高めだから、高い衣類を出すお店っていうイメージがありますよね。

そこで、カジタクのプレミアムコース(白洋舎のローヤルコースでクリーニングしてくれます)だと、6点パックで12,000円。だから、1着当たり2,000円。白洋舎にコートをローヤルクリーニングコースでお願いすると4,000円弱(税込)

半額で利用できるのでは!?

これは、いいチャンスということでお願いしてみました。

使ってみた感想

写真は、友人のトレンチコートと私のヤフオク中古で買ったジョンストーンズのストール、旦那のYシャツです。(これはあえて出してみました)

この他、子どものダウンとスーツ上下です。スーツは、ジャケットで1点、スラックスで1点とカウントされてしまいます。ここがちょっと残念です。

トレンチコートは、全く問題なかったですね。もともとそんなに汚れていたわけではなかったのですが。

ストールについても、風合いがパサパサになることはありませんでした。
ふんわりしてます。安いところだと、肌触りゴワゴワになってしまいますからね。

ただ、毛並みがもうちょい整えてくれるとよかったかなと。
自宅でブラッシングかな。

↓これチャレンジしました。贅沢使いです。パック式でYシャツ出すのは無駄遣いですw

白洋舎のシミ抜きってどうなんだろうと、どうしても知りたくなり、あえて黄ばみのついたYシャツを出してみました。

かなりキレイにしてくれましたよ。満足満足。

にしても、このYシャツのクリーニング代が2000円とは、今になって後悔・・・。

デメリット

仕上がりに関しては、全く問題なかったです。ストールが一番気になっていたのですが、大丈夫でしたね。

ただ気になる点は、やはり出すものを考えないといけませんね。

12,000円で6着なので、1着当たり2,000円のクリーニング代。

2018年3月15日~値上げしたんでした、すみません。

15,000円で6着OK。1着当たり2,500円になってしまいました。

この白洋舎ローヤルクリーニングパック式のメリットを最大限に生かすためには、やはり白洋舎に1点ずつお願いした時のクリーニング代金より割安になる衣類を出すということですね。

あと、毛皮・リアルファーがついたものはクリーニングしてくれないのが残念です。

 

ダウン6着とかをお願いしたら、普通に1点ずつ白洋舎に出すよりおトクになります。(ダウン6着で、白洋舎は、24,000円くらい。カジタクの白洋舎コースに依頼すると9,000円くらい安くなる計算です)

でも、ダウンとかコート6着なんて持ってないですよね。

というか、集荷バッグにそもそもダウンやコート6着も入りません。絶対に。

だから、セーターを2点くらい混ぜようなるのですが、白洋舎にセーター1点お願いすると1,150円・・・。

直接白洋舎に出せば、1,150円なのに、このカジタクでお願いすると2,500円。割高になってしまいます。

なので、カジタクで、白洋舎ローヤルコースを利用する必要はあるのだろうか。。。

一緒に保管もして欲しいなんて人には、いいのかもしれませんね。保管料込みでこの値段なので。

 

メリット

ダウン、コート、スーツなどは、絶対に出した方がお得です。通常1着4,000円のクリーニング代金が、半額で出来ますから。

6着もないなんて人は、わたしみたいにママ友のを混ぜるのもいいでしょうし、親戚のダウンなんかも一緒になんていうのもいいでしょうね。

白洋舎のいい口コミ、悪い口コミ

利用方法

*保管サービスは希望者のみです。

 やっぱりお願いしてよかった

高級衣類だからやっぱり失敗されたくない。そんな不安からカジタクの白洋舎コースをお願いしたけど、わたしにとっては正解でした。(2018年3月末時点での今では、おすすめしません。)

子供のダウンもフカフカになって戻ってきたので、これ着て公園に遊びに行きたいなんて言ってます。ダメだって、せっかくクリーニングに出したんだから。

ちゃんとしたクリーニング店って、単に洋服をきれいにするだけじゃなくて、心もハッピーにしてくれるのかもしれないですね。子供の顔を見ていてちょっと感じました。

今までは、とにかくキレイにしてくれればいいと考えていたので。

 

↑これ、けっこう白洋舎あるあるですよね。店頭に行列ができているの。


こちらでは、自宅から簡単、楽チンにお願いできる宅配クリーニング会社を紹介しています。並ぶ必要も、もちろんありません。

 

↓↓白洋舎と同レベルの高級衣類専門の宅配クリーニング会社は、こちら↓↓

クリーニング店選びって悩みますよね? 高級な衣類をお願いするなら、なおさらのことではないでしょうか。 ...

 

▼カジタクの白洋舎ローヤルコースはこちら▼

【満足度97%】安心のイオングループ/カジタクの保管付宅配クリーニング

関連記事

NO IMAGE

【業界最大手】白洋舎のクリーニングってどうなの/ 迷った時はココ?

NO IMAGE

【安いのはドコ?】宅配クリーニングの衣類別・点数別の料金を徹底紹介!

【'24年12月版】ムートンブーツ(UGG)の安いおすすめクリーニング店や料金を...

リネット

【デメリットってあるの?】リネットの料金やちょっと気になる点を紹介!

【他人の服と一緒はヤダ!】個別洗いしてくれる宅配クリーニング店を徹底比較!

NO IMAGE

【徹底解説】革ジャンにカビがっ!クリーニング出す前にやるべきお手入れ方法を紹介