【高級衣類は任せて!】宅配クリーニング「キレイナ」の料金や他の高級クリーニング店と徹底比較

  1. ウエディングドレスや和服など婚礼衣装
  2. バレリーナが舞台で着る衣装
  3. スパンコールの付いたダンス衣装

などの特殊専門のクリーニング会社「 ディアハート

このディアハート出身の技術者が集まったのが、この「キレイナ」という宅配クリーニング会社。

  • 取り扱い表示のない衣類
  • 洗濯表示のない衣類
  • びっくりなのは、高級下着まで

なんと、高級下着まで…

など、他店では絶対に断られる衣類も、きれいにしてくれるキレイナの料金などを、ここでは紹介していきます。

キレイナ(KIELINA)ってどんなクリーニング店?

会社の所在地は、兵庫県の尼崎にあります。

先ほどもちょっと話しましたが、この「キレイナ」は、

  1. 海外の高級ブランド服(BurberryやCHANELなど)
  2. 高級ダウンジャケット
  3. ラインストーンやスパンコール等の装飾が多い服
  4. オーダーメイドやハンドメイド
  5. 洗濯タグがない
  6. 取り扱い表示が全て「×」
  7. 高級下着


こういった特殊な衣類や高級ダウンなどのクリーニングを得意としているお店です。

どんなところでクリーニング作業しているの?

高級衣類のクリーニングをお願いするのって、やっぱり不安。

どんな衣類をクリーニングしてきたか知りたいけど、どんな作業スペースでクリーニングしているのかも気にならない?

いくら美味しそうなお料理が出てきても、調理場が汚かったら、食べる気半減しちゃいますよね。それと同じで。

キレイナは、こんなところでみんなの衣類をクリーニングで綺麗にしてくれます。

キレイナの気になる料金をご紹介

「キレイナ」の料金体系は、リナビスのような「5点まとめていくら」といったパック式の料金体系ではなく、衣類1点1点クリーニング代金が違います。


一般的な衣類

料金
コート 6,000円
スーツ(上下) 6,500円
カーディガン(ロング) 4,000円
ストール 3,000円
マフラー 2,500円


ダウンジャケット

料金
ジャケット 7,000円
コート
(ミドル・ロング)
8,000円
ベスト 5,000円

一部にレザー・毛皮が使用されているものは、追加で2,500円かかります。


なので、カナダグースのシャトーは、7,000円+2,500円の9500円かかる計算です。

 

\↓こちらで高級ダウンのおすすめクリーニング方法などを紹介↓/

そうお考えのあなた… 『最適なクリーニングコース』選ばないと、、、 あなたのその高級ダウン ・...

カナダグースやモンクレールなどの高級ダウンのおすすめクリーニングはこちら ⇒

 

↓こちらで体験レビュー載せてます↓

⇒ 宅配クリーニング「キレイナ」にモンクレールダウンを出してみた


修理・修復

料金
しみ抜き・黄ばみ 1,500円~
カビとり 2,000円~
補色・色修正 3,000円~
毛玉取り 2,000円~
やぶれ・穴直し 2,000円~
ほつれ直し 1,500円~

他の高級クリーニング店の料金と比較

店名をクリックすると、そのHPに飛びます。

スーツ
(上下)
コート ダウン カーディガン カシミヤストール
ワードローブトリートメント ¥9,072 ¥7,668 ¥10,044 ¥3,780 ¥10,584
クレアン ¥6,500 ¥6,300 ¥8,000 ¥2,700 ¥7,500
ハッピー
クリーニング
¥7,300 ¥7,000 ¥6,800 ¥3,000 ¥4,300
キレイナ ¥6,500 ¥6,000 ¥7,000 ¥3,000 ¥3,000
白洋舎 ¥8,640 ¥8,640 ¥4,536 ¥2,900 ¥2,673

白洋舎のダウンの料金は、通常のドライクリーニングです。(ウェットクリーニングは行っておりません。)


それでは、5点の合計金額を計算してみます。
  1. スーツ
  2. コート
  3. ダウンジャケット
  4. カーディガン
  5. カシミヤストール

この合計5点を、上記の最高級クリーニング店にお願いすると

 

衣類5点の合計金額
キレイナ ¥25,500
白洋舎 ¥27,389
ハッピー
クリーニング
¥28,400
クレアン ¥31,000
ワードローブ ¥41,148

キレイナのおすすめポイント


ウェディングドレスやダンス衣装のクリーニング実績のある
スタッフが担当

クリーニングの中で、群を抜いて難しいのがウェディングドレスのクリーニング。

  1. すそには泥や床の油
  2. 首もとには化粧品
  3. 脇の下には汗
  4. 胸元にはお酒やお料理のシミ

など、ウェディングドレスには、その箇所ごとにいろいろな種類の汚れやシミが付きますよね?


床するから、どうしてもいろんな汚れは付くわよね。

そして、ウェディングドレスに使われている生地は、オーガンジーやジョーゼットといった高級な生地。(中には安い生地もあるけど)

通常のドライクリーニングを行うと、生地の油分も抜けてしまい、ドレスの肌触りもパッサパサ。

また、水洗いクリーニングを行わないと、汗やお酒といった水分を含んだ汚れは、完璧に落とせないんだけど、こういった生地は、水洗いクリーニングを行うと急激に生地が縮むことになっちゃいます…。


ドライクリーニングだけでは、きれいサッパリとは無理なんです…。

ディアハートは、もともとこのウェディングドレスのクリーニングが得意であったクリーニング会社。

そのディアハートの技術者がクリーニングしてくれるのが、この「キレイナ(KILEINA)」


なかなか、他の最高級クリーニング店でも、ウェディングドレスが得意ってとこはありません。

 


女性クリーニング師が多数在籍

クリーニング業界は、圧倒的に男性のクリーニング師が多いです。みなさんの街のクリーニング店も男性店主ばかりではないですか??

キレイナは、積極的に女性技術者を採用し、「キレイナ研究所」というところで、新たなクリーニング洗剤の開発とクリーニング品質向上に努めています。

男性にはないきめ細やかなクリーニングで、あなたのブランド衣類を蘇らせてくれます。

クーポンってあるの?

キレイナでは、期間限定でクーポンをインスタ上で配布しているときがあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

衣替えの季節、 いつも宅配クリーニングを利用するのですが 高価なダウンなどは引き受け不可のところが多いけどキレイナさんなら大丈夫🙆‍♀️ ・ ・ 私はファンデーション汚れ💦 夫は息子に汚されたシミを放置していて 家ではどうしようもなかったのですが 綺麗に落ちていました👍🏻 ・ ・ 梱包も丁寧で新品になって返ってきた気分でした♡ 5000円以上ご利用で1500円OFFになる クーポンコードぜひお使いください 【KS904003】2019年4月30日迄 #キレイナ #宅配クリーニング #キレイナクーポン #カナダグース#デュベティカ#canadagoose#duvetica

@ erinco_____がシェアした投稿 –


タイミングが合えば、クポーンが使えるので、インスタで「キレイナ」と検索してみてください。

キレイナはこちら⇒

宅配エリア

配送エリア

日本全国

配送業者

ヤマト運輸

支払い方法

支払方法

クレジットカード
代引き


クレジットカードはちょっと不安という方は、代引きを選んで下さいね。

代引きの手数料は、

  • 1万円以下:324円
  • 1万~3万円以下:432円
  • 3万~10万円以下:648円

まとめ

キレイナは、あなたにとって思い出深い、大切な洋服をキレイにしてくれる最高級クリーニング店。

キレイナの女性クリエーターが、あなたに寄り添ってクリーニングをしてくれます。

 

\女性目線のクリーニング/
\体験してみませんか?/

キレイナはこちら⇒

関連記事

【2024年版】失敗しない革ジャン(レザー)クリーニング店選び/おすすめはココ!...

【最新24年】ファー(毛皮)コートのクリーニング料金やおすすめ店をご紹介!

高級ダウンを白洋舎にクリーニングに出すといくら?

【ココなら安心】水沢ダウンはクリーニングできる!おすすめ店紹介&何でドライNG?...

モンクレール,カナダグース,高級ダウン,クリーニングおすすめ

【失敗されたくない!】高級ダウンのクリーニングおすすめ店を紹介

モンクレールやカナダグースをクリーニングで保管してくれるお店をご紹介&自宅での保...