取引先の会社の本社が、事業拡大のため広いオフィスに移転した
取引先が支店を新たに開設したので、お花を贈りたい
こんな時、ぜひ贈りたいのが、やっぱり胡蝶蘭。
胡蝶蘭の花言葉は、「幸福が飛んでくる」
新しいオフィスに、たくさんの幸福・たくさんの仕事が舞い込んでくる
移転祝いには、うってつけのお花が胡蝶蘭なんです。
ここでは、
- 移転祝いに贈る胡蝶蘭の値段
- おすすめのお店
- 贈る際のちょっとしたマナー
などをご紹介します。
まず、移転祝いの胡蝶蘭はお花屋で買うのはやめましょう。
胡蝶蘭は当然、街のお花屋さんで買うのが一般的ですよね。店員さんにいろいろ相談できたり、実物を見られるから、安心ではありますよね。
でも、↓の図のように、生産者⇒市場⇒仲卸⇒お花屋さん⇒消費者

と、このように、いろいろな人が仲介しているので…。もうお分かりですよね?
値段が高くなります。
そして、これも値段と同じくらい気になるところなのですが、新鮮な胡蝶蘭ではないということです。
生産者から花屋に届くまでに、3日~4日かかります。その後、店頭に胡蝶蘭が並ぶのですが、仕入れた胡蝶蘭がすぐに売れるわけでもないので、何日も店内に飾られたままとなります。
となると、あなたが買おうとしている花屋さんの胡蝶蘭は、1週間以上前に出荷された胡蝶蘭かもしれません。
こういった胡蝶蘭を買ってしまうと、せっかく取引先に贈っても、数日でしおれてしまいます。
贈るなら、新鮮で元気のいい胡蝶蘭を贈りたくないですか?取引先に贈っても、その美しい姿を保ち続けられる胡蝶蘭を。
そういった胡蝶蘭を贈りたい方は、ネットの胡蝶蘭や花の専門店で購入しましょう。
生産者から直接お客様のところに届くので、新鮮な胡蝶蘭を届けることができます。また、他の仲介業者が入っていないので、お花屋さんより安く購入することができます。(3~4割引き)
- 安く購入したい
- 新鮮な胡蝶蘭を贈りたい
何で選ぶ?移転祝いにおすすめの胡蝶蘭販売店を紹介!
- 大輪:非常に立派な胡蝶蘭、花びらやサイズも大きい
- 中大輪:大輪より小ぶりの胡蝶蘭
![]() HitoHana ![]() |
![]() ギフトフラワー ![]() |
![]() らんや ![]() |
|
大輪3本立ち | ¥27,000 | ¥30,000 | ¥27,000 |
大輪5本立ち | ¥54,000 | ¥50,000 | ¥45,000 |
中大輪3本立ち | ¥14,040 | 無 | ¥13,000 |
立札 | ![]() 紙札:無料 木札:無料 |
![]() 紙札:無料 木札:¥1,080 |
![]() 紙札:無料 木札:無料 |
画像配信サービス | ![]() 有(無料) |
![]() 有(無料) |
![]() 有(無料) |
受賞歴 | ![]() 世界らん展ブルーリボン賞 |
![]() 農林水産大臣賞 |
![]() 農林水産大臣賞 |
送料 | 無料 | 北海道:1,080円 その他地域:無料 |
下記参照 |
配送業者 | 佐川急便 ヤマト運輸 |
ヤマト運輸 | 佐川急便 ヤマト運輸 |
【らんや送料】
送料無料:関東甲信・南東北・東海・関西
送料1,080円:北海道・青森・秋田・和歌山・四国・九州・中国地方
移転祝いに贈る胡蝶蘭を選ぶ際の3つのポイント!
1.大きさは適当か
贈る相手先の企業規模により、最適な大きさの胡蝶蘭を贈る必要があります。
中堅規模の企業以上の場合、かなりの数の花が贈られてくる可能性があります。となると、小ぶりの胡蝶蘭だと、貧相な印象を与えてしまいます。
贈るとしたら、必ず大輪の胡蝶蘭を選ぶようにしましょう。中大輪では、大輪より一回りふた回り小さいです。
あなたの会社の印象に関わることになりかねません。
逆に、「支店を開設したけど、その支店の広さがさほど大きくない」なんて場合は、大輪の大きい胡蝶蘭を贈ると、スペースの問題で、相手方に迷惑をかけてしまう可能性もあります。
こういった場合は、中大輪や小ぶりのミディ胡蝶蘭を選ぶようにしましょう。
2.値段は妥当か
前述の大きさにも関係しますが、
料金相場 | |
一般的な取引先 | 1万円~2万円 |
長年の取引先 | 3万円~5万円 |
相場はこのようになっています。
他社もおそらくこのくらいの胡蝶蘭を贈ってくることでしょう。
贈る相手が、元請けなど、仕事を発注してくれる取引先であるならば、競合他社より差を付けるためにも、相場のワンランク上の胡蝶蘭を贈るのも手です。
前の会社は移転祝いや昇進祝いは胡蝶蘭、商品券や現金を渡してましたがライバル会社に先を越されると半日説教でした。でも田舎ではそういう意識があるだけでも他より差別化できます。勿論商品クオリティが高いことが大前提です。
— マロ (@office_maroo) 2018年4月24日
深い付き合いの取引先なら、5万円のところを7万円のお花で。
このたった2万円が、今後数百万、数千万の仕事につながることになるかも知れません。
このほんのわずかな差が、いずれあなたの会社に大きなリターンをもたらすことになるはずです。
3.農林水産大臣賞などの賞を受賞したことのある生産者か
胡蝶蘭には、
- 農林水産大臣賞
- 世界らん展ブルーリボン賞
- 全国洋ラン品評会金賞
など、その胡蝶蘭の美しさを競いあう品評会がいくつかあります。
こういった賞を受賞するには、当然、丁寧な仕事が大切です。
胡蝶蘭は苗から出荷までにおよそ2年かかります。その2年の間、湿度や温度を徹底管理した温室で育てるのですが、ただ単に暖かくすればいいというものではありません。
最初の頃は、室温を18℃くらいの胡蝶蘭にとっては低温な温度にして、芽が出るのを促します。
その後、鉢を成長と共に、段階的に大きくしたり、芽が伸びたら支柱で支え、今度は茎を曲げて、花がキレイに並ぶように仕立てていかなくてはなりません。
と、まぁ、キレイな胡蝶蘭を育てるのには、途方もない労力が必要となります。
そして、確かな知識と経験が必要となります。
ただ、やはりこういった賞を受賞している生産者の胡蝶蘭は、存在感が違います。
せっかく贈るのであれば、値段は他とあまり変わらなくても、丁寧な仕事をしている生産者さんの胡蝶蘭を選ぶようにしましょう。
移転祝いに贈る胡蝶蘭おすすめ店ランキング

らんや |
|
---|---|
![]() |
|
|
|
大輪3本立ち | 27,000円 |
大輪5本立ち |
45,000円 |
送料 | 無料 |
特徴 | 年間30万鉢の販売実績 |
見沼田んぼの見どころ「らんや」。見事な胡蝶蘭に圧倒される😱 pic.twitter.com/NdPmgEj6rs
— レオ (@leo_schuna) 2016年3月13日
View this post on Instagram
View this post on Instagram
繁忙期到来です!組閣・内閣・大臣就任祝いや、豊洲市場の移転祝いのご注文を大量に頂いております。嬉しい悲鳴ですね。 #胡蝶蘭#黒臼洋蘭園#らんや#30万本の胡蝶蘭 #豊洲市場#組閣#内閣#大臣就任#御祝
\公式サイトはこちら/
最高の胡蝶蘭で好印象を

View this post on Instagram
料亭の開店お祝いです(^^) 風格を感じるお花が良いですネ✨ #胡蝶蘭通販ギフトフラワー#胡蝶蘭 #幸福が飛んでくる #開店お祝い #お祝い花 #白い花 #お祝い #門出 #上質 #エレガント
View this post on Instagram
某ホテルのロビーで。 #ギフトフラワー #胡蝶蘭 #ホテル #おもてなし #japan #flower #hotel #hotel #花 #幸せを呼ぶ花 #白赤リップ #胡蝶蘭 #通販
\公式サイトはこちら/

HitoHana | |
---|---|
![]() |
|
|
|
大輪3本立ち | 27,000円 |
大輪5本立ち |
54,000円 |
送料 | 無料 |
特徴 | 胡蝶蘭引き取りサービス有 |
View this post on Instagram
View this post on Instagram
ガチガチの仕立てに飽きたみなさんに。 ナチュラル胡蝶蘭を。 #stem #plants #phalenopsis #胡蝶蘭 #鉢カバー通販ならひとはな #鉢カバー #ひとはな#ギフト
\公式サイトはこちら/
値段相場ってどれくらい?
移転祝いの相場は、このようになっています。
料金相場 | |
一般的な取引先 | 1万円~2万円 |
長年の取引先 | 3万円~5万円 |
\有名どころ9社の胡蝶蘭の料金はこちら↓/
胡蝶蘭を移転・支店開設祝いで贈る際は、事前に受け取り確認を
取引先の会社が移転することが決定し、移転の案内が送られてきた場合は、まず電話かメールでお祝いの連絡をしましょう。
ただし、当然ですが、事業縮小による場合の移転は、お祝いの連絡も胡蝶蘭もいらないので、お間違えのないように。
そして、連絡をしたら、「是非、お花をお贈りしたいのですが、宜しいでしょうか?」と、受け取ってもらえるかどうか確認しましょう。
受け取りの確認をせずに、胡蝶蘭を贈る前日に「明日お贈りしますので」と連絡したら、お気遣いなくと受け取りを辞退した企業もあったと聞きますので。
いつ贈ったらいいの?
移転日当日に配送でも問題ないのですが、移転日に開所式や竣工式などがある場合は、朝一番には到着していないといけません。
朝いちに絶対に届けてくれるのであるならいいのですが、そうでないなら当日配送はやめましょう。
この場合は、移転日前日に届くようにしましょう。もちろん、贈り先にも了承を得てですが。
これなら、問題ありません。
メッセージはどうしたらいいの?
胡蝶蘭を贈る際に、メッセージカードも贈る場合があります。
メッセージを加えることで、より相手側にお祝いの想いを伝えることができるので、できれば胡蝶蘭と一緒に、カードを添えたいですね。
その際のおすすめ文面を紹介します。これを基に、自分でちょっとアレンジを加えるのもおすすめです。
【例.1】
この度は事務所のご移転、誠におめでとうございます。
新天地での、ますますのご健勝をお祈り申し上げます。
【例.2】
新たなオフィスへのご移転、おめでとうございます。
貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。
【例.3】
この度は、事業拡大によるご移転とのこと、心よりお祝い申し上げます。
貴社のさらなるご健勝をお祈りいたします。
【例.4】
この度、新支店ご発足、おめでとうございます。心よりお祝い申しあげます。事業拡張の拠点として、本店ともどもご繁栄されますようお祈り致します
移転日から1週間くらい過ぎてしまったんだけど
この場合は、胡蝶蘭を贈るのはやめましょう。
1週間くらいを過ぎると、相手側もお祝いにもらったお花を片づけに入る頃です。
そこで、またお花を贈ってしまうのは、あまりよろしくありません。日にちが過ぎてしまった時は、お菓子・現金を包むようにしましょう。
胡蝶蘭を移転祝いで贈る際の、立札の内容は?
立札には、「移転御祝 ○○株式会社 代表取締役社長 ○○」と、送り主である”あなたの会社名”と”あなたの会社の社長の名前”を記載して贈るのが、一番人気です。
移転披露宴にも出るのですが、現金も持っていった方がいいの?
胡蝶蘭をすでに贈っているから、現金は持っていかなくてもいいんじゃない?
と、お考えかも知れません。
これは、どちらでも構わないんです。
会社の予算が大丈夫であるのなら、持っていった方がいいです。相場は、1万円~3万円くらいです。
まとめ
移転・支店開設祝いなどで胡蝶蘭を贈る際の、一番のポイントは、競合他社と見劣りしない胡蝶蘭を贈ることです。
花屋さんが胡蝶蘭を届けるとき、「あっ、注文して頂いたお客さんの胡蝶蘭、ちょっと他の人たちより、ちょっと小さい…。」
なんてのは、花屋あるあるです。
ここは、あまり値段は気にせず、きちんとした胡蝶蘭を贈るようにしましょう。それが会社のためです。

らんや |
|
---|---|
![]() |
|
|
|
大輪3本立ち | 27,000円 |
大輪5本立ち |
45,000円 |
送料 | 無料 |
特徴 | 年間30万鉢の販売実績 |
\公式サイトはこちら/
最高の胡蝶蘭で好印象を